うるま市 神秘の洞窟へ潜入!ノロ(祝女)の墓を訪ねて こんにちは!こんばんは!nagaTです今回は、沖縄本島うるま市にある浜比嘉島にある「ノロ墓」とその奥にある洞窟を訪れました今回のノロ墓の他にも、沖縄には御嶽などの聖地が数多く存在します。これらの場所は、地域の方々にとって大切な信仰の場であり... 2025.06.03 うるま市沖縄本島
読谷村 【世界文化遺産】座喜味城跡を歩く〜琉球王国のグスク及び関連遺産群〜 2000年に世界文化遺産に登録された「琉球王国のグスク及び関連遺産群(Gusuku Site and Related Properties of the Kingdom of Ryukyu)」の構成資産の一つである座喜味城に訪れたので、その... 2025.05.26 読谷村
うるま市 沖縄伊計島の歴史散歩:仲原遺跡の竪穴住居 こんにちは!nagaTです。今回は2500年前の人々の暮らしの跡が残る遺跡である「仲原(なかばる)遺跡」に行ってきました!はんばーぼーやカメラの修理が終わったので動画も撮ってみました!仲原遺跡を歩く入り口付近には車が一台だけ止めれそうなエリ... 2025.05.25 うるま市伊計島沖縄本島沖縄離島
今帰仁村 【世界文化遺産】今帰仁城跡を歩く〜琉球王国のグスク及び関連遺産群〜 2000年に世界文化遺産に登録された「琉球王国のグスク及び関連遺産群(Gusuku Site and Related Properties of the Kingdom of Ryukyu)」の構成資産の一つである今帰仁城に訪れたので、その... 2025.05.24 今帰仁村沖縄本島
うるま市 森の奥に眠る史跡:藪地洞穴遺跡 こんにちは!こんばんは!nagaTです今回はうるま市にある藪地洞穴遺跡(ジャネー洞)に訪れました藪地洞穴はやぶちどうけつと読むよ!藪地洞穴遺跡の他にも、沖縄には御嶽などの聖地が数多く存在します。これらの場所は、観光地である以前に地域の方々に... 2025.05.21 うるま市沖縄本島沖縄離島藪地島
大宜味村 大宜味村のパワースポット!喜如嘉の七滝 こんにちは!こんばんは!nagaTです。今回は沖縄県の大宜味村にあるパワースポット「喜如嘉の七滝」に行ってきました!はんばーぼーやきじょかのななたきと読むよー今回紹介する喜如嘉の七滝の他にも、沖縄には御嶽などの聖地が数多く存在します。これら... 2025.05.20 大宜味村沖縄本島
大宜味村 六田原展望台と廃墟ホテルに行ってきた こんにちは!nagaTです。2025年5月に大宜味村にある六田原展望台に行ってきました。近くにホテルの廃墟があるとの情報もあり、最近購入したアクションカメラとともに出発!はんばーぼーや六田原展望台の六田原は「ムタバル」と読むよ!六田原展望台... 2025.05.12 大宜味村沖縄本島
旅行関係 海外旅行でおすすめの持ち物 海外旅行で必要・便利な持ち物についてまとめてみました!スキミング防止用パスポートケース海外ではスキミングという手法でICチップ内の情報が抜かれることがあるので、写真のようにパスポートを保護してくれるケースを購入していくことをおすすめします。... 2025.03.23 旅行関係
フィリピン 【フィリピン旅行記】セブ島1日観光〜ヤップサンディエゴの旧邸・サンペドロ要塞〜 初のフィリピン旅行の4日目となるこの日は、セブ島の主要な観光地であるヤップサンディエゴの旧邸・サンペドロ要塞・マゼランの十字架に訪れました!ちなみに前日はセブ島のダイビングツアーに参加していました!ダイビングツアーで撮影したジンベイザメヤッ... 2024.09.30 フィリピンフィリピン旅行記旅行記海外
フィリピン マニラで訪れてほしいお土産屋さん【Silahis】 マニラでいくつかのお土産屋さんに行ったのですが、中でもSilahis ARTS&ARTIFACTS CENTERというお店が個人的に一番気に入ったので紹介したいと思います。はんばーぼーや小物やアンティーク好きにおすすめまた、周辺の観光地は以... 2024.09.29 フィリピン
フィリピン 【フィリピン旅行記】メトロマニラを一日観光 夏休みに行った友人とのフィリピン旅行でメトロマニラの有名所を一日観光しました。時系列順で書いていますが地理的にも、この周り方が最適な気がするのでマニラに旅行予定の方は参考にしてみてください!一人でも十分楽しめると思うので一人旅の方もぜひ!R... 2024.09.29 フィリピン旅行記海外
台湾 【桃園空港】Plaza Premium Loungeに行ってきた フィリピン旅行に向けてTrip.comで航空券を予約していると、なんと無料オプションで中継地桃園空港のラウンジが選択できました!ラウンジ名はPlaza Premium Loungeで桃園空港には4つあるそうですが今回はzoneDのラウンジを... 2024.09.29 台湾海外